都民住宅とは?

色々な都民住宅の募集情報です。

都民住宅には、「東京都施行型都民住宅」「指定法人型都民住宅」「公社施行・借上型都民住宅」の種類がありますし家族構成や所得が違えば支払う家賃金額も違うこともあります。
同じ都民住宅でも募集方法の違いもありますので応募を検討されている方は、
下記を参考にしてください。

都民住宅の募集情報

安いマンション・アパートを探す。初期費用が安い。敷金・礼金・更新なし

抽選なしですぐ住める格安物件探しなら、今すぐ検索!

東京都施行型都民住宅

募集形式は、「抽選方式」と「先着順方式」と2種類があります。
抽選で決まらない住宅が、先着順方式となる場合が多いと考えられます。
ただし必ずしも抽選方式が良い物件という訳でなく、先着順募集でも民間賃貸と比べながら自分に見合った都民住宅の空きがあれば、積極的に応募して良いでしょう。

それぞれのメリットですが抽選は人気が高い物件が多く、先着順は無抽選物件のため、入居までの時間が早まります。
デメリットは、抽選は当選しないと入居はできません。また入居までに時間がかかります。(平均で約4ヶ月後~の入居)先着物件は、残り物の物件の割合がが多い。(一概にそうではありません)

抽選募集について

年2回(6月と12月)の募集となります。

先着順募集について

募集センター(JKK)からの常時募集となります。申込みが入り次第に受付は終了します。
※WEBからの募集ができるようになりました。(平成22年4月6日から)

指定法人型都民住宅

募集の形式は「待機者募集」と「先着順募集」と2種類があります。
待機者募集とは、空家発生予定を見込んでの募集となります。先着順募集は、空きがある物件を早いもの順決定します。

公社施行・借上型都民住宅

募集指定法人型都民住宅と同じ。

安いマンション・アパートを探す。初期費用が安い。敷金・礼金・更新なし

抽選なしですぐ住める格安物件探しなら、今すぐ検索!

都民住宅お役立ち情報

まずは、都民住宅の基礎知識を知っておこう!家賃補助や入居資格など。

敷金なし・礼金なし・更新料なし 安いアパート・マンション

都民住宅は公社施行型・指定法人型・東京都施行型があり募集(抽選募集)は年1~2回となります。この抽選募集は空室待機とも言われておりあらかじめ空いた時の為の予定募集となりますので注意が必要です。また、入居までの時間もかかる場合があります。引っ越しに余裕がある人向けとなります。抽選結果はウェブにて確認ができる場合が多いです。ただし都民住宅の募集には先着順募集もあり、抽選に比べ早く引っ越しができることが多いのが特徴です。その他当選後には入居資格や審査などが所得制限(下限・上限)があるため必要となります。

ページの先頭へ戻る